今昔物語
SD♂です 県内の川で鮎釣りが解禁になりまして、ようやく初釣りに行ってきました。
鮎と言えば日本の夏の風物詩。
数年前、その鮎釣りでTVに出演しました(未だに昔の事を引きずっている女々しいヤツです)
夜が明ける前から撮影の準備にかかり、炎天下で丸一日、場所移動をしながらの収録。
ギャラはクソ暑い日に、これまたクソ熱い肉うどん。 これにはさすがに
最後(夜10時頃)に鮎を食べるシーンの収録があり、黄色いお水と鮎の塩焼きを3尾も…
実は私、鮎釣りはしますが殆ど食べません。 NG2連発出して3尾目の時は涙目でした。
ようやく食べるシーンも撮り終え、白いご飯にありついた時は幸せでした。
こうやって丸一日収録して、オンエアされたのは番組の放送時間である45分だけ。
MCもカミカミで何度も撮り直し、OK貰ってやれやれの繰り返しでした。
この番組の放映後、何年も音沙汰の無かった親類や友人が増えました
TV出演はこの一度きりですが、未だにあの辛さ(楽しさも)は忘れられません。 (特に食べるシーン)
最近、お友達が40秒間でありますがTV出演したんです。 (録画に失敗しその姿は見られませんでした

40秒のシーンに編集されるのに数倍、数十倍の時間を費やしたんだろうな…お疲れ様でした。
鮎釣りに行くたびに昔の事を思い出しては独りほくそ笑んでいる私なのでした。
ちなみに今日は17尾釣れました。 たまたまギャラリーが見ている前で連続して釣れ、拍手まで戴きました。
冷静さを見せつつ、サングラスの奥で目が笑っていたのは言うまでもありません。 さすが素人魂


この鮎たちは冷凍され、人様の手に渡るのです。
スポンサーサイト